日頃より、ポピンズシッターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、新型コロナウイルスの第四波が懸念される中、宮城県・大阪府・兵庫県のそれぞれ一部の都市に加え、今週月曜日より、東京23区と一部の市、京都府・沖縄県の一部の都市に「まん延防止等重点措置」 が適用されました。そして本日、埼玉県・神奈川県・千葉県・愛知県の一部の都市についても専門家会議で正式に適用が決定される見通しになって...
4月1日より、内閣府が実施する企業主導型ベビーシッター利用者支援事業の割引券(以下、内閣府ベビーシッター券)の一日あたりの助成額が、従来の2,200円から4,400円と倍額になることが発表されました。本発表を受け、株式会社ポピンズシッター(旧スマートシッター:東京都渋谷区:代表取締役社長 丸山祐子 以下、ポピンズシッター)は、内閣府ベビーシッター券利用額倍増記念キャンペーンを実施、共働き子育て家...
新年度生活を応援する「おすすめシッター紹介」キャンペーンを実施中です!詳しくは
ポピンズシッターなら、
*1時間2200円のシッター例*お子さま一人*税込
内閣府ベビーシッター割引券につきまして、大切なお知らせです。
2021年4月から、「認可外保育施設に対する指導監督要綱」に定められた資格を保有している、もしくは指定の研修を受講しているシッターのみが割引券の対象となる予定でございました。
しかしながら昨日4月1日、内閣府より通達があり、2022年3月末までは指定研修受講の猶予期間とされ、すべてのシッターが割引券の対象となることが決定いたしま...
令和3年度東京都ベビーシッター利用支援の一時預かり版では、ベビーシッターの利用料の一部を補助しています。
ポピンズシッターは、本事業の対象事業者です。
北区・葛飾区・中央区・武蔵野市・荒川区(2021/4/15現在) ※自治体のHPで公表され次第、随時更新します
対象自治体に住所があり、以下のいずれかの保護者 ・日常生活上の突発的な事情や社会参...