絵本読み聞かせが得意です

東京都世田谷区
2,200円〜/ 時間
キャンセル3回 / 遅刻2回
5.0 (311回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3ヶ月〜・対応可能人数1人まで
資格・経験
子育て支援員・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
英語
外遊び
工作
お絵描き
読み聞かせ
折り紙
縄跳び
学童
宿題
料理
資格
子育て支援員
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
都道府県等が行う子育て支援員研修の地域保育コース
ポピンズ居宅訪問型基礎研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分

<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。

※現在、定期でのご対応が難しく、
単発でのご依頼を承っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
※現在、2週間先の予定が不明確でありご相談にそえない場合がございますが、申し訳ございません。
できる限り対応させていただいておりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

※移動時間について
1日に数件、ご依頼を受けている場合、移動時間に1時間をみてスケジュールを設定させていただいています。
前後のご依頼移動先が離れている場合、1時間では移動時間が足りないこともあり、お断りや時間短縮でご検討できるかお願いする場合がございます。
また、3時間以内のシッティングに関しまして、door to door で1時間以上かかる場合、お断りせざるを得ない場合がございます。
移動時間が足りないため、ご了承いただければ幸いです。

その他

アレルギー:なし

ペット:なし

料金

〜3/31

2,200円/ 時間

4/1~

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 3月
23



24



25



26



27



28



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22
相談可
23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



2025年 4月
30



31



1



2



3



4



5
相談可
6



7
相談可
8
相談可
9
相談可
10
相談可
11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21
13:00

16:00
22
相談可
23
13:00

20:00
24
13:00

16:00
25
相談可
26



27



28
相談可
29
相談可
30



1



2



3



2025年 5月
27



28



29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(71)

2025年03月21日(金)

女の子(1歳5ヶ月)の保育

初めは緊張していた娘もすぐに慣れて、遊んでもらうのがとても楽しかったようで、いっぱい笑いはしゃいでいました。私以外の方でこんなに笑って楽しんでいるのを初めて見たので感動致しました。
長時間にも関わらず、終始話しかけ歌や絵本などで遊んでくださり、ありがたかったです。
娘の行動など細かい所まで見て相手をして、報告して頂いたので安心して1日を過ごすことができました。
ありがとうございました。

2025年03月19日(水)

男の子(1歳9ヶ月)の保育

初めての依頼でしたが、明るいお人柄で慣れていらっしゃる安定感もあり、安心してお任せすることができました。子供もご挨拶してすぐに一緒に遊び出しました。最後には刈込さんの膝にもたれかかったり、ぎゅーしたり、すっかり懐いていて、一緒に遊んでもらって楽しかった様子。私も嬉しかったです。是非ともまたお願いしたいと思っております。今後もよろしくお願い致します。

2025年03月15日(土)

男の子(2歳7ヶ月)の保育

お外でも児童館でも遊んでくださってありがとうございました。
子供はなかなか話せないながらにも、たくさん語りかけていただいた様子が分かり嬉しいです。
たくさん遊んで安心して寝れるくらい仲良くなれたんだと思います。
丁寧に報告もいただきましてありがとうございました。

2025年03月11日(火)

男の子(0歳9ヶ月)の保育

少しぐずり気味の時間帯からのスタートとなってしまいましたが、穏やかかつ楽しく息子に話しかけてくださり、スムーズに離乳食をあげてくださったり、遊んでくださったりと、とても心強かったです。いつもはそこまで長く朝寝してくれないのに、お陰様で2時間近く寝たというのも大変ありがたかったです!また機会がありましたら是非よろしくお願いします。

2025年03月08日(土)

男の子(3歳9ヶ月)の保育

初めてのシッターさん利用で子供も私も少し緊張気味でしたが、最初から気さくにお話していただき、子供もリラックスして過ごせたようです。今回は寒い日でしたので室内遊びとなりましたが、おっしゃるとおり外遊びの大好きな子です。また季節のよいときにご依頼できれば、公園等もぜひご一緒お願いできると嬉しいです。少し距離もある中、朝早くから来ていただきありがとうございました。

レビューをもっと見る

他のベビーシッターを見る

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

最新情報


お知らせはありません
一覧