<移動可能時間>
通常保育の場合:45分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
* 「十人十色」を大切にします *
<保育経験>
小さな頃はやんちゃだった男の子2人(現在26歳、19歳)の子育て経験者です。
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
おひとりおひとりの個性を大切にしております。
<保育に関するエピソード>
お子さまが小さな時期は実はあっという間です。
大変だった小さな頃の子育てが、大きくなってからは絆になるような経験をしました。
<得意な保育>
おままごと、お花つみ、歌を一緒に歌う、読み聞かせ
<どのようなシッターになりたいか>
お母様の気持ちに寄り添い、お子様の個性を尊重します。
<保護者さまへのメッセージ>
自身の笑ったり泣いたりの子育て経験をお母様の立場やお子様の気持ちに寄り添い、子育てを応援させていただきたいと思います。
<移動可能時間>
通常保育の場合:45分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)
アレルギー:なし
ペット:なし
2025年03月27日(木)
とても優しく接してくださって、たくさん遊んでいただきすごく嬉しそうでした。ありがとうございました!^^
2025年03月26日(水)
本日は息子の保育をしてくださりありがとうございました。
非常に明るく優しく、息子も初対面からニコニコでした。
いつでもどこにいても、かわいい笑い声がたくさん聞こえてきて、依頼しておきながら、とても幸せな気持ちになりました。
複数日程でご依頼しておりますので、また引き続きよろしくお願いします。
またお会いできるのを、楽しみにしております。
2025年03月26日(水)
遅くなりましたが、先日はありがとうございました。私は直接お会いしてしませんが、祖母からとても丁寧に見てくださったと聞きました。ギリギリの到着になってしまってすみません。とても助かりました。ありがとうございました。
2025年03月09日(日)
3人の子育て中。外遊びが得意です。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県
ダンスとアートの現役講師☆小学生ママです
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県
読み聞かせ、寝かしつけ得意です。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県
一緒に楽しい時間を過ごしましょう
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県
幼稚園教諭経験あり。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県
保育士&管理栄養士、読み聞かせが得意
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県
3人育児経験あり★
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県
楽しい時間を過ごしましょう
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県
保育士歴8年!1歳〜5歳の担任経験があります。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県
テニス大好き、運動大好き、仕事も好きです
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県
5歳男の子のママです♪
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県
幼稚園・保育園勤務・子育て経験あり
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県
子供大好きです!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県
どんなお子様とも仲良くなれる気がします。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県
3人の子育て経験あり楽しく遊びましょう。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県
2人の子育て経験あります。楽しく遊びましょう。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県
成人している子3人の母です。
2,640円円
対応エリア:埼玉県
保育歴15年以上、子育て経験あり!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県
保育士資格あり!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!