育児相談・ねかしつけ得意です。

東京都立川市
2,420円〜/ 時間
キャンセル3回 / 遅刻3回
4.4 (552回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3ヶ月〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
子育て支援員・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
沐浴
外遊び
水泳
深夜対応可
トイレトレーニング
お絵描き
読み聞かせ
資格
子育て支援員
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
都道府県等が行う子育て支援員研修の地域保育コース
都道府県等が行う居宅訪問型保育研修事業の基礎研修 (8科目)

ご依頼の条件・注意点

 ※新規の御依頼に関しましては、2025年3月31日迄のお引き受けとさせて頂きます。

*️⃣室内カメラ設置のご家庭に関しまして、お子様の就寝中以外のカメラ設置はお断りさせて頂いています。
ご依頼はお引き受けしていません。
ご注意下さい。

<移動可能時間>
通常保育:片道約1時間範囲内(また最寄り駅から徒歩10分範囲内)
主要範囲 JR中央線・西武新宿線・山手線・
東京メトロ(丸ノ内線・都営新宿線)
  

<保育時間について>
基本4時間~の保育を承っています。
※(距離が1時間以内に限り3時間~承ります。)
日・祝日は6時間以上のお預りとなります。

事前予約のみ対応 ((前日・当日不可))

<初回面談について>
・初回面談15~30分は頂戴させて頂きます。
✳必ず依頼者様からの面談の上お子様をお預り致します。祖父母不可。

信用信頼を大切にしています。ご不安な事はご遠慮なくいつでもお伝えくださいませ。

大切なお子様をお預かりします為お時間には余裕をもって頂きます様お願い致します。

<カレンダー更新について>
毎月25日迄に更新致します

※注意事項《ご依頼お引き受け可能の詳細について》
皆様にお願いしております。

前日、少しでもお子様の様子がいつもと違うと感じましたらキャンセルをお願い致します。
また当日お預かりしましてからお子様の体温が37.5℃が続きますとご家族にお戻り頂き保育終了となります。
(ポピンズお客様病児保育について)同内容となります。
体調など体温確認を前日当日ご家族様含めお願いさせて頂いております。

私自身高齢者との接触があります為厳密にお約束お願いさせて頂きたくご理解の程宜しくお願い致します。

※こちらからのキャンセルに関しましては身内の不幸によるもの天災・対応出来ない感染症以外は無きものとして責任をもって御依頼をお受けしています。

その他

アレルギー:なし

ペット:NG

オンライン保育

オンライン面談を対応いたします。
よろしくお願いいたします。

料金

保育日2025年3月31日まで:

2,420円/ 時間

保育日2025年4月1日から:

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 2月
26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21
相談可
22
相談可
23
相談可
24
09:30

13:30
25



26
相談可
27
相談可
28



1



2025年 3月
23



24



25



26



27



28



1



2



3



4



5
相談可
6
相談可
7
相談可
8
相談可
9
18:30

22:00
10
10:00

22:00
11



12
10:00

22:00
13
10:00

15:30
14
10:00

15:30
15



16
12:00

22:00
17
15:00

22:00
18



19
09:00

22:00
20
09:00

22:00
21
13:00

15:30
22



23
相談可
24
相談可
25



26
相談可
27
相談可
28
10:00

14:30
29



30
相談可
31



1



2



3



4



5



2025年 4月
30



31



1



2



3
相談可
4
相談可
5



6
相談可
7
相談可
8



9
相談可
10
相談可
11
相談可
12



13
相談可
14
相談可
15



16
相談可
17
相談可
18
相談可
19



20
相談可
21
相談可
22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(235)

2025年02月19日(水)

男の子(0歳8ヶ月)の保育

初めに細やかなヒアリングをしていただき安心しておりましたが、報告にて少し残念になってしまいました。
サークル内での遊びをお願いしておりましたが、狭いとのことで柵の外に出し、今まで出したことのない廊下までハイハイさせていたと聞きびっくりしました。一度許してしまうと覚えてしまうと思うので、そこは家庭の方針に沿ってほしかったです。家の広さや仕様はそれぞれ事情があると思うので。

また、そのサークルの柵が揺れるので倒れる可能性があることを注意点としてお伝えしていましたが、倒れてしまったとのこと。子供は喋れないので正直に報告いただいたのは良かったのですが、実際にどんな状況だったのかがわからず不安が残りました。

経験が豊富で、ご自身のやり方に信念がある方だと思いました。
良い方ではあったのですが、今回は悲しい気持ちが残ってしまい残念でした。

2025年02月17日(月)

男の子(1歳7ヶ月)の保育

2025年02月16日(日)

男の子(0歳9ヶ月)の保育

本日はありがとうございました。私が思いつかないところまで、時間をかけてとても丁寧にヒアリング頂き、信頼して子供を預けることができました。午前中幼児教室に出かけたので、いつものスケジュールとずれてしまったのですが、臨機応変に対応頂けて助かりました。私が苦労している寝かしつけにも、遊びや運動、マッサージなど子供目線に合わせた工夫を取り入れることで、子供が泣くことなくすんなり寝入ることができ、とても感服いたしました。日中はたくさん遊んで頂き、息子も楽しかったようで、白鳥さんが帰られる際には「また来てね」みたいな笑顔でお見送りしていました。

2025年02月15日(土)

男の子(0歳9ヶ月)の保育

まず、「保育前に初回面談15分いただきます」と仰っていたのに保育開始時刻の7分前に迷ったとの旨のお電話がきました。エントランスまで私がお迎えに行き、自宅に入ってこられたのがその時点で2、3分前でした。私が「あと2分ほどで家を出ないといけないんです」と伝えると「え?お外に出られるんですか?」と仰っておりました。なんのためのシッター利用だと思っていられたのでしょうか。予約していた場所があるにも関わらず、このせいで10分遅刻いたしました。

また、息子は完ミですと伝えると「お腹に赤ちゃんがいるんですか?」と聞かれました。それを聞く必要ございますか?

極めつけは、ミルクの量を伝えていたにも関わらず、パウダーの量が少なく見えたからと言って自己判断でお湯の量を決めて注いで飲ませていました。(220のところを150)
ミルクの濃度が変わってしまうと赤ちゃんのお腹に負担になり便秘になりやすいということを知らなかったのでしょうか。量が確かでないのであればメールなり電話なり私たちに聞くという対処ができたのではないでしょうか。赤ちゃんにとっての食と命に直結するものをなんだと思っているのでしょうか。

他にも思うところはございましたが、初めてのシッター利用が彼女で我が家はガッカリでした。

2025年02月15日(土)

女の子(1歳2ヶ月)の保育

本日はありがとうございました。元気いっぱいの娘に合わせて楽しませてくださり、助かりました。安心してお任せすることが出来ました。また機会がありましたらお願いします!

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

埼玉県の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧