新規休止中 依頼作成前メッセージください

東京都目黒区
2,640円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻0回
5.0 (854回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
0ヶ月〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
保育士・子育て支援員・全国保育協会シッター資格(ACSA)・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
外遊び
トイレトレーニング
体操
読み聞かせ
宿題
沐浴
育児相談
離乳食相談
資格
保育士
子育て支援員
全国保育協会シッター資格(ACSA)
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
ポピンズ居宅訪問型基礎研修
都道府県等が行う居宅訪問型保育研修事業の基礎研修(全科目)
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修
都道府県等が行う子育て支援員研修の地域保育コース
公益社団法人全国保育サービス協会 ベビーシッター養成研修
公益社団法人全国保育サービス協会 ベビーシッター現任研修

ご依頼の条件・注意点

初回のご依頼は現在ご対応しておりませんが、お近くの方はご相談ください。
東横線祐天寺駅からご自宅まで、 Googleマップにて自転車利用10分まで、駐輪場所を確保できるご家庭を優先させていただきます。
ご依頼作成前に必ずメッセージお願い致します。

🔴お見積りご依頼前に、初回依頼ご希望の方は必ずご希望日程、お子様の年齢、ご自宅最寄駅からの所要時間、保育内容等をメッセージにてご連絡頂きますようお願い致します。
2回目以降の方もご依頼前に事前にご希望日程をお知らせくださいませ。

🔴保育時間3時間以上のご依頼をお願いしております。初回も同様です。
基本保育開始時間を午前10時とさせていただきます。

🔴送迎のみのご依頼はお受けしておりませんが、ご自宅保育時間合わせて3時間以上でご対応させていただきます。

🔴予定保育終了時間より 5分以上 遅れた場合は15分単位での延長とさせていただきます。

<移動可能時間>
通常保育の場合: ⚠️30分⚠️(東急東横線祐天寺駅よりご自宅までの徒歩時間含む)送迎も同様です。
🚲自転車通勤可能なご家庭を優先させていただきます。

◼️ご自宅以外(児童館、図書館等)のみの長時間保育はご遠慮させていただきます。申し訳ございません🙇‍♀️◼️

⚠️病児保育について⚠️
◼️1回以上伺ったことがあるご家庭のみの対応とさせていただきます🙇‍♀️◼️

通常対応(風邪・手足口病・ヘルパンギーナ・溶連菌感染症・突発性発疹・RSウィルス・とびひ)のみ対応いたします。
インフルエンザ等の感染症には対応しておりません。
受診、診断名確認後にご依頼お願い致します。
病児保育連絡票などのご記入を事前に済ませていただきます。

<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。保育開始時より15分ほどお時間をいただきます。事前にご依頼詳細にご要望等を入力いただけますと面談時間が短縮できます。

<カレンダー更新について>
スケジュールは毎月25日に翌月を更新いたします。

その他

アレルギー:猫、花粉症

ペット:犬トイプードル

料金

保育日2025年3月31日まで:

2,640円/ 時間

保育日2025年4月1日から:

2,750円/ 時間

<保育日2025年3月31日までの料金>
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,200円
通常対応(3時間超)+4,400円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

<保育日2025年4月1日からの料金>
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 2月
26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



1



2025年 3月
23



24



25



26



27



28



1
相談可
2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28
相談可
29



30



31



1



2



3



4



5



2025年 4月
30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(446)

2025年02月20日(木)

男の子(0歳5ヶ月)の保育

一昨日、本日とありがとうございました。1日に何度もうんちをするのが新生児以来初めてで、体調もおむつかぶれも心配でおむつ替えも大変で気疲れしていたところにお会いできたので心強かったですし、気持ちも休まりました。お腹の調子のことやおむつ、保湿剤のアドバイスをくださりありがとうございます。
前々回から人見知りが始まりましたが、今日は私が外出する際も絵本に夢中で安心しました。コメントからも飛行機を得意げに披露している様子が目に浮かびました。
またよろしくお願いいたします。

2025年02月20日(木)

女の子(0歳7ヶ月)の保育

本日もありがとうございました!児童館でのイベント情報もしっかりキャッチしていただいて、今回は成長記録の手形押しイベントでした。毎日一緒に過ごしていると変化がわかりにくいですが、最初の手形と比べると大きくなっていることに、夫共々うれしい気持ちになりました。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

2025年02月20日(木)

女の子(0歳7ヶ月)の保育

本日もありがとうございました!日々できることが増えており、興味の対象も変わってきていると思いますが、よく観察いただいて、楽しく過ごせるようにおもちゃや手遊びなどご提案いただきありがたいです。娘もお顔を見ると、とても喜ぶので、楽しく過ごしている様子がよくわかります。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

2025年02月20日(木)

女の子(0歳7ヶ月)の保育

本日もありがとうございました!祝日の後で少しいつもと体内時計が違っていたかもしれませんが、様子を見てご対応いただきありがとうございました。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

2025年02月20日(木)

女の子(0歳7ヶ月)の保育

本日もありがとうございました!しっかりお昼寝できたようでよかったです。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

埼玉県の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧