<保育経験>
保育園非常勤(現在も勤務中のため、病児保育はお受けできません)
2024〜 ベビーシッター(1歳児から小学生まで)
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
一人一人のお子様に合った対応を心掛けています。一対一で関わるシッターだからこそ、お子様のその時の気持ちを大切に保育をします。
<得意な保育>
工作
<どのようなシッターになりたいか>
会社員時代は、チームでの役割を常に考えて今自分は何をするべきかを常に考えて働いていました。
ご自宅にお邪魔するシッターだからこそ、家族というチームの中での自分のするべきことを見出しながら、信頼関係を築いて行きたいと思います。
<保護者さまへのメッセージ>
お子様が産まれて、会社や職種を変え、デスクワークに移行する同僚や知り合いを見てきました。
異業種で長年勤めましたが、そういった方々の力になりたくて、社会人経験を活かした保育士になろうとシッターを始めました。
<移動可能時間>
通常保育の場合:60分/送迎の場合:30分
<初回面談について>
・初回面談は必須としております。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
〈ご依頼時の注意点〉
他の仕事もしており、カレンダーを細かく空けてませんが、ご近所や短時間など対応可能な場合がございますので、メッセージにてお問合せください。
カレンダーの対応可能時間は他の仕事との兼ね合いで、移動時間を前後1時間で見込んで入力しております。
移動時間が1時間を超えるものはお断りする場合がございますので、あらかじめご了承ください。