<保育経験>
担任歴(担当年齢・年数):0歳2年、1歳3年、2歳3年、3歳1年
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
・基本的生活習慣
・体力づくり
・心を育て
の三番柱を重視してお子様と向き合っております。
保育園での担任経験は1〜3歳が多かったですが、年齢が大きいお子様の保育においても、根本の大切な部分は変わりません。
活発な外遊びから、室内での製作、読み聞かせ、ごっこ遊びなど、お子様の好きな遊びを通して心の距離を縮められたらと思っております!
<保育に関する嬉しかったエピソード>
卒園時には存在感が薄くなりがちな乳児クラスの担任を持つことが多かったのですが、卒園するときに保護者の方から感謝のお言葉をいただけたことがとても心に残っています。
<得意な保育>
ピアノ、リトミック、歌
<保護者さまへのメッセージ>
たくさんのお子様とお会いできることを楽しみに、ご依頼お待ちしております。よろしくお願いいたします。
〈基本の受付日程〉
平日18:30以降・土日 がメインです。
平日の日中は別の勤務があるため、ご依頼を受け付けておりません。
(ご自宅の場所により移動時間も変動するため、時間が前後する場合もございます。)
<移動可能時間>
通常保育の場合:45分
(シッティング開始時間を少し後ろ倒しできる場合は45分以上でも相談可です。)
送迎の場合:30分
<現在の受付状況>
現在2月の枠は全て埋まっておりますので、ご依頼受付を締め切っております。
また、3月のご依頼は2月26日以降受け付ける予定です。予定が分かり次第カレンダーを開放しますので、ご希望の日時で、「対応可」の表示があるところからご依頼申請をお願い致します。詳細のご相談などは追ってメッセージにて承ります。
4月に関してはご依頼受付の目処が立っておりません。4月以降お問い合わせください。
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)