<保育経験>
現在30歳になる子を育て
姉の子を0歳児から(現在大学生)シッターをし
近所からも
また友人の子供らとも関わらせていただき
ともに成長させていただいております。
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
挨拶と笑顔
話せなくても 発してるものをキャッチしていきます。
本人が納得するまで
《やりたい》気持ちを大切にします。
<どのようなシッターになりたいか>
ライフスタイルが変化し
子育てもそれぞれ…
保護者さまの考えている方向性や
価値観をベースに
また心理カウンセラーでもありますから
それも活かして寄り添い
よりよいシッターでありたいです。
<保護者さまへのメッセージ>
はじめまして。
たまには休みたかったり
でも休めないのに
子供の具合のことがあったり…
私もシッターさんに
お願いすることもありました。
たくさん頼って
みんなの人生が幸せで豊かになるお手伝いが
私も幸せで豊かです。
なんでも聞いてみてくださいね!
心理カウンセラーの資格もあります。
よろしくお願いいたします。
<移動可能時間>
通常保育の場合:片道45分
送迎の場合:片道30分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<交通費について>
基本は最寄り駅までバス利用いたします。
これを10分ほどと思ってください。
電車に乗っている時間は35分以内での範囲で
今は活動させていただきます。
片道、上記の時間を超える場合
お断りさせていただくことがございます。
また現在は仕事や移動状況により
車での訪問となることが多くあります。
ご理解くださいませ。
車の場合所定のガソリン代算出方法でのガソリン代
2024.7.11現在
※2023年10月より、ガソリン単価178円/1ℓでの算出となります。
往復km✖️ℓガソリン代(¥178)➗8km
と駐車場代のご負担
もしくは敷地内の駐車場の利用のご協力を
お願いいたします。
2025.1.29〜
土日祝日のみ対応いたします。
対応できる日は
今までより狭まりますが
お気楽にご相談ください。
平日ですと
17:45〜可能とスケジュールに入れましたが
新宿を出発するのが17:45頃ですので
行き先にもよりますが
それ以降のシッターとなります
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)