プロフィール確認の上ご連絡下さい。

東京都目黒区
2,200円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻0回
5.0 (319回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3ヶ月〜・対応可能人数1人まで
資格・経験
ファミリーサポートセンター(提供会員)・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
資格
ファミリーサポートセンター(提供会員)
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
ポピンズ居宅訪問型基礎研修

ご依頼の条件・注意点

<移動可能時間> 自宅(駒沢通り柿の木坂交差点近く)より30分の移動。最寄駅 学芸大学。都立大学。自由が丘にお住まいの方。徒歩移動は、自宅より20分。

⭐️6月 木曜日定期スタート。9時30分から14時の間。最低3時間より。

⭐️3時間以上でお願い致します。

⭐️カレンダーは、登録しておりませんが土曜日9時30分から15時まで可能な日があります。メッセージにてご連絡ください。

⭐️メッセージくだされば可能な日は活動させていただきます。

⭐️申し訳ないのですが、移動時間によってお断りする場合がございます。 

⭐️自転車で通える場所は、自転車で伺いたいので、駐輪場があると助かります。

⭐️上記の最寄り駅でお願い致します。雨天の場合もあるため、学芸大学、都立大学、自由が丘でお願い致します。徒歩移動は、自宅から20分でお願い致します。

送迎の場合: 自宅より30分の移動時間。
最寄り駅 学芸大学。都立大学。自由が丘の方。
上記3駅の方のみでお願い致します。雨天の場合もあるため。自宅から徒歩移動は20分でお願い致します。

最寄り駅からご自宅まで詳しく教えて下さると助かります。

日曜日祝日はお休み。14時までの活動です。抱っこ紐での移動、お断りしております。🙇‍♀️

対象年齢 3ヶ月からとなっておりますが、6ヶ月からでお願い致します。
⭐️6か月以上でお願い致します。

⭐️ご新規様の送迎受け付けておりません。ご迷惑をおかけいたします。

<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。

その他

アレルギー:なし

ペット:なし

料金

2,200円/ 時間
お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2024年 6月
26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



5



6



2024年 7月
30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2



3



2024年 8月
28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(52)

2024年05月13日(月)

男の子(1歳10ヶ月)の保育

出かける時よりお咳が出てしまっていたこと、本当に申し訳なく存じます。すみませんでした。
雨の中保育園へのお迎え、保育園からの引継ぎ、帰宅後もおやつから遊びのリクエストに応えてくださり、本当にありがとうございました。
日比野さんに会えると、仕事帰りの私までほっとします。
またの機会、どうぞよろしくお願いいたします。

2024年05月02日(木)

男の子(1歳9ヶ月)の保育

本日は、初めて保育園のお迎えとその後の保育をお願いさせていただきました。保育園慣らし期間であり、お迎えの際は泣いている子どもとの対面であったようですが、日比野さんがお外に行こうと声をかけてくださり、子どもの気持ちを上手く切り替えてくださったようで有難かったです。
保育園での様子もとても丁寧に引き継ぎしてくださいました。
その後もお弁当の補助や、公園の砂場で楽しく遊んでいただきました。笑顔の子どもと再会した時は、私も安心しウルウルしてしまいました。
日比野さんにお願いできるという安心感に支えられています。いつも本当にありがとうございます。
またどうぞよろしくお願いいたします。

2024年05月01日(水)

女の子(1歳0ヶ月)の保育

いつもありがとうございます。
今回は前回から少し時間があいたので、泣くかと思いましたが、とても上手に娘の心を掴んで頂いているので、楽しんで過ごしています。
また宜しくお願いします。

2024年04月23日(火)

男の子(1歳9ヶ月)の保育

本日もありがとうございました。お久しぶりでしたが、泣きながらも私から離れて、日比野さんにハグさらに行く姿が見られ、心許しているんだなと改めて思い感動しました。
いつもいつも子どもの要求や変化に細かく気づいてくださり、寄り添ってくださる保育に大変感謝しております。またどうぞよろしくお願いいたします。

2024年04月18日(木)

女の子(0歳11ヶ月)の保育

連日でみて頂き大変に助かりました。
ありがとうございました。
人見知りの部分が心配でしたが、娘の心を掴んでいただき、泣く事もなく楽しそうにしていたので安心しました。
また宜しくお願いいたします。

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

茨城県の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧