おうちでおそとでたくさんあそびましょう

東京都東村山市
2,310円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻0回
5.0 (324回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3ヶ月〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
子育て支援員・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
外遊び
深夜対応可
資格
子育て支援員
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
都道府県等が行う子育て支援員研修の地域保育コース
ポピンズ居宅訪問型基礎研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

<移動可能時間>
通常保育の場合:1時間半

<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の時間の前に15分ほどお時間をいただきます。

〈その他〉
・西武新宿線・西武池袋線の方のご依頼歓迎です。
(大変申し訳ございませんが、遠方で短時間のご依頼はお断りさせていただくことがありますのでご了承ください。)

・自宅最寄り駅まで往復バスを利用しております。

・何かございましたらご相談ください。出来るだけ柔軟にご対応させていただきたいと思います。

・猫を飼っております。猫アレルギーの方はご注意ください!

その他

アレルギー:なし

ペット:ねこ

料金

保育日2025年3月31日まで:

2,310円/ 時間

保育日2025年4月1日から:

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

<保育日2025年3月31日までの料金>
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,200円
通常対応(3時間超)+4,400円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

<保育日2025年4月1日からの料金>
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 2月
26



27



28



29



30



31



1



2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7
相談可
8
相談可
9
相談可
10
相談可
11



12
相談可
13
相談可
14



15
相談可
16
相談可
17
相談可
18
相談可
19
相談可
20
相談可
21
相談可
22
相談可
23



24



25
相談可
26
相談可
27
相談可
28
相談可
1



2025年 3月
23



24



25



26



27



28



1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7



8
相談可
9
相談可
10
相談可
11
相談可
12
相談可
13
相談可
14
相談可
15
相談可
16



17
相談可
18
相談可
19
相談可
20
相談可
21
相談可
22
相談可
23
相談可
24
相談可
25
相談可
26
相談可
27
相談可
28



29
相談可
30
相談可
31
相談可
1



2



3



4



5



2025年 4月
30



31



1
相談可
2
相談可
3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(120)

2025年01月26日(日)

男の子(1歳9ヶ月)の保育

今回もありがとうございました!
子どももとても楽しそうでした。
最後あたりに少し体調悪いかな?と仰っていただいて帰宅されてから様子を見ていましたが
その後発熱があり親以上に体調に気づいていただけて大変助かりました。

またよろしくお願いします。

2025年01月20日(月)

女の子(3歳9ヶ月)の保育

2025年01月04日(土)

男の子(1歳10ヶ月)の保育

年末年始に3日間も長時間みてくださり、本当にありがとうございました!
本来であれば、朝ごはんやお着替え等終わらせてからお迎えすべきところ、子供の準備も、家事も何も終わっていない状態からでも快くみてくださり感謝しかありません。イヤイヤ期と赤ちゃん返りが入り混ざり、大変な場面も多かったと思いますが、臨月の私では難しい長めの外遊びで、子供も楽しかったと思います!
また機会があれば、宜しくお願い致します。

2024年12月23日(月)

男の子(1歳4ヶ月)・男の子(4歳11ヶ月)の保育

兄弟二人のシッティングをお願いしました。お散歩やお話を通して2人ともすぐに懐いて、楽しんでいました。また機会がありましたら、よろしくお願いします。

2024年12月08日(日)

男の子(1歳7ヶ月)の保育

今日もありがとうございました!
本年も大変お世話になり、感謝感謝です。
また来年からもよろしくお願いいたします。

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

埼玉県の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧