<移動可能時間>
通常保育の場合: 30分以内。
送迎の場合: 30分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願
いいたします。

寄り添える保育者が目標です。







自己紹介
<保育経験>
息子1人現在25才。令和6年3月から1才過ぎの雌猫1匹。保育園 保育補助歴 通算10年
<お子さまと関わる上で大切にしていること&g...
ご依頼の条件・注意点
かんたん家事対応内容
・お米をとぐ・セット(20分), ・テーブル・テレビなど台ふき(20分), ・窓ふき(30分), ・玄関掃除(30分), ・トイレ掃除(30分), ・洗濯物たたみ(20分), ・洗濯物あらい(10分), ・おもちゃふき(10分), ・ごみ捨て(15分)
その他
アレルギー:花粉症
ペット:猫1匹
料金
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
かんたん家事 | 2,200円(税込)/時間 |
---|---|
対応家事 | 掃除・洗濯 |
病児保育 | 追加保育料/回 |
---|---|
通常対応(3時間以下) | +2,420円 |
通常対応(3時間超) | +4,840円 |
感染症対応(3時間以下) | +3,630円 |
感染症対応(3時間超) | +7,260円 |
定期のご依頼者様では1回通常対応がありました。お母様はご在宅でした。夕方3時間のシッティングでした。平熱よりやや高めで咳、鼻水が出ていました。いつもより食欲も少なく元気がなかったです。起きていましたので様子を見ながら、一緒に過ごしました。もう1回は不定期のご依頼者様でした。お母様はご在宅でした。熱があり辛そうでした。
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
単発依頼カレンダー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
定期依頼カレンダー







レビュー(19)
2025年01月21日(火)
男の子(2歳4ヶ月)の保育
本日はお越しいただきありがとうございました。
初めての依頼でしたが、安心して子供を任せることができました。
病児保育に対応していただきありがとうございます。
また機会があれば、よろしくお願いいたします。
2024年12月30日(月)
女の子(1歳3ヶ月)の保育
先日はありがとうございました。
急なお願いにも関わらず、快く承諾してくださり感謝しています!
お散歩や児童館などにも連れて行って頂き、娘もとても楽しかったようでした!
また機会がありましたらよろしくお願い致します!
2024年12月16日(月)
男の子(0歳4ヶ月)の保育
本日もありがとうございました。
お散歩に長く行かれてたので心配でしたが、天気も良くお外で睡眠を取れていたので安心しました。
家にいると母でもぐずって大変なので、児童館へいったりお外に連れ出そうと思いました。
またよろしくお願いします。
2024年12月06日(金)
男の子(3歳3ヶ月)の保育
経験豊富な落ち付いた育児で、はじめから安心したら任せられました。ありがとうございました。
2024年12月04日(水)
男の子(0歳4ヶ月)の保育
同じ市区町村のベビーシッターを見る

子どもが大好きです!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県入間市

安全第一、寄り添って過ごしていけたら
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県入間市

2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県入間市

保育士歴16年、笑顔でお子様と接します!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県入間市

保育士&3人の子育ての真っ只中です。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県入間市

双子育児経験あり⭐︎安全に楽しい時間を
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県入間市

自己紹介をご一読ください
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県入間市

2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県入間市

保育園勤務有。お子様に寄り添い楽しく‼️
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県入間市

現役保育士♡/2人の子育て⭐︎/趣味は神社巡りと旅行体力あり/とっさのサポート判断経験から🎵楽しく明るくお子様と過ごしたいと考えてます
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:埼玉県入間市
埼玉県の他の市区町村からベビーシッターを探す
こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
対応可能エリア(順次拡大予定)
■その他
求人情報
ベビーシッターとして働きたい方へ
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!