スマートシッターが、第12回キッズデザイン賞(子どもたちを産み育てやすいデザイン部門)を受賞しました。
子どもの安全・安心と健やかな成長発達に役立つ優れた製品・空間・サービス・研究活動などを顕彰する「第12回キッズデザイン賞」受賞作品 252点が発表され、スマートシッターが、キッズデザイン賞(子どもたちを産み育てやすいデザイン部門)を受賞しました。
キッズデザイン賞とは、特定非営利活動法人キッズデザイン協議会による「子どもたちが安全に暮らす」「子どもたちが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」
という目的を満たす、製品・空間・サービス・活動・研究の中から優れた作品を選び、広く社会に発信していくことを目的に2007年度より創設された顕彰制度です。
0歳から15歳までの子どもや子どもの産み育てに配慮した、すべての製品・空間・サービス・活動・研究を対象とし、多様なステークホルダーとともに子どもの未来が持続的で明るいものであるように、デザインの視点から取り組む作品を選考しています。
このような栄えある賞に、「スマートシッター」が選ばれたことは大変ありがたいことであり、これからも、もっと使いやすいサービスをご提供できるよう、一同邁進してまいります。
今後ともスマートシッターをどうぞよろしくお願いいたします。
【キッズデザイン賞】
キッズデザイン賞は、「子どもたちが安全に暮らす」「子どもたちが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」という目的を満たす、製品・空間・サービス・活動・研究の中から優れた作品を選び、広く社会に発信していくことを目的に創設されました。普及を後押しすることで、子どもが使うものはもちろん、 大人が使うものでも子どもに配慮されたものやサービスなど幅広く顕彰する制度です。
まずは無料会員登録!