オンライン対応シッターに限り、オンライン面談・オンライン保育が可能です。
依頼方法
- マイページメニューの[条件を指定して探す]⇒[こだわり検索]の[特技・スキル・キーワード]の“オンライン”にチェックを入れて検索してください。
- 依頼方法は通常の依頼と同様です。メッセージにてシッターにオンライン保育希望であることをお伝えいただき、通常通りご依頼ください。
ご注意
- オンライン対応可能なシッターは限られております。対応してほしいシッターがいた場合には、メッセージにてシッターへご相談いただき、対応可能であれば、シッターからポピンズシッターサポートまで申請するようお伝えください。
- オンラインツール“Zoom”を使用できる環境が必要です。
オンラインツールzoomの使い方
①ZOOMをダウンロードしてください
- iPhoneをご利用の方はこちら
- Androidをご利用の方はこちら
- パソコン(Windows/Mac)をご利用の方はこちら
②接続テストをしてみましょう
インストールが完了したら、こちらのリンクをクリックして接続テストをしてください。
http://zoom.us/test
③希望保育の開始日時5分前に接続しましょう
ログインURL、パスワード、ミーティングIDは担当のシッターから連絡されます。
④表示名をお子さまの名前に変更してください
- zoomホーム画面の参加ボタンをクリックしてください。
- ミーティングIDを入力した後、名前の変更をしましょう。
参考記事:zoomで表示される自分の名前を変更する方法
事前面談でお話しいただくことや流れは通常の事前面談と同じです。詳しくは【利用の流れ】事前面談をご覧ください。
Zoomの無料版は40分で一度接続が切れるため、気になる場合はGoogle Meetのご利用をご検討ください。(Googleアカウントが必要です)
Google Meet