新学期スタート!新生活ならではの「保育のコツ」とは?
ポピンズシッター:きょうこ
まもなく新学期がスタートします。
3月~4月にかけては、1年の中でもベビーシッターを探す保護者さまがもっとも増えるシーズンです。ご依頼を増やしたり定期依頼になさるかたもいらっしゃいますし、初めてベビーシッターサービスを利用する保護者さまも多くいらっしゃいます。
この記事では、新学期特有の保護者さまのお困りごとやご依頼内容、シッターだからこそできるお手伝いの方法をお伝えします。
ご入園・ご入学、それぞれの新学期
お子さまの年齢によって、迎える新学期もさまざまです。
0歳:保護者さまお仕事復帰のタイミング
出産後お仕事復帰をするお母さまは、0歳の4月からお子さまを保育園に預けるケースが最も多いです。0歳4月で保育園に入園するのは、概ね生後5ヶ月ごろ~1歳のお子さまです。
久しぶりの職場復帰でお母さまにも緊張感があるかもしれません。また、はじめてお子さまを保育園にお預けになる不安もあることでしょう。一般的に4月は「慣らし保育」からスタートするため、入園後しばらくは、園でのお預かりは数時間だけになります。
しかしお仕事は通常勤務となるため、保護者さまがお迎えに間に合わないことも。そこで「慣らし保育」のあいだにベビーシッターを利用したいという保護者さまが増えてきます。
4月以降は、保育園に行き始めたばかりの赤ちゃんの場合、体調を崩してしまうシーンも多く、保護者さまから病児保育のご依頼も増えてきます。フルタイムでお仕事をする保護者さまの定期的な送迎や保護者さまがお帰りになるまでの保育も多くなります。
その他、保護者さまの育休の長さなどにより、1歳の4月~、2歳の4月~などで保育園に入園なさるお子さまもいらっしゃいます。
【職場復帰の保護者さまに多くいただくご依頼】
- 慣らし保育のあいだのつなぎ期間
- 病児保育
- 園・習い事への送迎
- 保護者さまご帰宅までの保育
3歳・4歳:幼稚園にご入園
3歳・4歳の4月には、幼稚園に入園するお子さまもいらっしゃいます。園や習い事への送迎のご依頼や、下のお子さまのお世話などをご依頼いただくケースが増えてきます。
【幼稚園ご入園前後に多いご依頼】
- 園や習い事への送迎
- 下のお子さまのお世話
- トイレトレーニング
6歳:小学校ご入学
お子さまが小学校ご入学のご家庭からのご依頼も増えてきます。共働きのご家庭では、いわゆる「小1の壁」と呼ばれる時期です。小学校も最初のうちは給食がない日もあり下校時間が早いため、帰宅後のお預かりをご希望されるかたもいらっしゃいます。
学童がスタートしますが、地域によっては学童に入りづらい場合もあります。また、学童からの帰り道に一人で帰ってこられるか不安という保護者さまから定期での送迎・帰宅後のお預かり・宿題のお手伝いなどをご依頼いただくケースも。
残業や出張などによる、スポット依頼も増えてきます。
【小学校ご入学前後に多いご依頼】
- 入学後すぐの期間のお預かり
- 学校や学童への送迎
- 塾や習い事への送迎
- 早い下校後のお預かり
- 宿題のお手伝い
また、地域によっては学童が「小学校3年生まで」などと、年齢の制限がある場合もあります。
この時期ご依頼は、ここがポイント!
嬉しい新入園・新入学ですが、保護者さま・お子さまには不安もあるかもしれません。ベビーシッターとしてこの時期のご家庭をお手伝いするにはどのような点に留意するのが良いでしょうか。
新規の保護者さまが増えます
この時期は、ベビーシッターを初めてご利用なさる保護者さまが増えます。保護者さまの不安なお気持ちをやわらげるためにも保護者さまに「このかたなら大丈夫!」と感じていただける心得5か条をおさらいしましょう。
ポピンズシッターの「ベビーシッター心得5か条」
- 信頼は第一印象から
- 時間は厳守
- ご依頼の事前確認と準備はしっかり
- 仕事場所は個人のご家庭
- お子さまとご自身を守る「報連相(ほうれんそう)」
また、安全でスムースな保育のため、そして保護者さまとの認識のずれや、ちょっとした勘違いなどを防止するために「面談シート」を活用した事前面談を行うことをおすすめします。
定期のご相談が増えます
送迎や下校後のお預かりなど、定期のご依頼が増えるシーズンでもあります。定期のご依頼は、仕事時間や収入の安定になるだけでなく、継続的な保育の中でお子さまの成長を感じたり、ご家庭の様子がわかって安心などメリットもたくさん。
定期のご依頼を増やしたいとお考えのかたには、3月4月がご依頼をいただけるベストなタイミングです。
お子さまの生活習慣づくりをサポート!
4月から始まる集団生活に向けてご家庭では準備が必要です。たとえば幼稚園入園の際には「おむつはずし」や「ひとりでお着換えできること」が前提となっていることが多く、小学校入学前には「ひらがなが読める」「時計がわかる」「交通ルールが守れる」などを身に付ける必要があります。
保護者さまから、練習のご依頼やご相談をいただくことが増えてくるかもしれません。
保護者さまもお子さまも、忙しかったり緊張したりとお疲れのこのシーズン。シッターの皆さまのお力で、ご家庭の「はじめて」を応援できるといいですね。
ポピンズシッター:きょうこ
ポピンズシッターのシッターの皆様のサポートを担当していますきょうこです。シッターの皆様に役立つ情報・お楽しみいただけるコラムをお届けします。
皆さまの「マイページ」の【AIチャット】でも、お悩み相談・質問を受け付けています!