Q:保護者さまへのお伝え、こんな時どうしたらよいですか?
ポピンズシッター:きょうこ
シッターの皆さんからいただく、よくある質問にお答えします!
今回の質問はこちらです
A:保護者さまには、以下のルールをご案内をしています。
保護者さまが外出されている場合
- 小学3年生以下のお子さまが在宅されている場合、ご依頼の対象となります。
小学4年生以上のお子さまの場合も、同室で保育の必要がある場合はご依頼の対象となります。
保護者さまがご在宅の場合
- 保護者さまもしくは委任された成人の方が責任を持って保育できるお子さまのご依頼は必須ではございません。
- 小学3年生以下のお子さまについては、身の回りのお手伝いが必要になる場合に備えて、ご依頼をおすすめしております。
保護者さまにご依頼の人数変更をご相談してみましょう
保育開始前:保護者さまにご変更いただけます。方法はこちら→
保育開始後:人数変更はシッター自身で行います。完了報告で実際に保育した人数・時間でご請求しましょう。依頼をかけなおす必要はありません。
先輩シッターの「伝え方」アイデア
お忙しいところ申し訳ございません。お子さま2名でのお預かりとなりますので、2名分に変更させていただいてもよろしいでしょうか。
ご依頼いただけますと、もう1名のお子さまの保険も適用されますのでご安心かと思います。
ご依頼のないお子さまの保育は、会社の保険がきかなくなってしまうので、本日はご依頼のお子さまをしっかりと見させていただきますね。
Q:webカメラの有無は、おたずねしてもいい?
Q:お邪魔したところwebカメラが設置されていました。見られて困ることはないのですが、録画されていらっしゃると思うと少し不安です
A:カメラの有無はお尋ねして問題ありません
保護者さまには、カメラ・録画・録音の場合は、事前にシッターの皆さまにお知らせいただくようお伝えしています。
気になる場合は、事前面談で保護者さまにお尋ねしてみましょう。
先輩シッターの「伝え方」アイデア
カメラの有無をお伺いする時は、「カメラなどはございますか?カメラで見えるようにシッティングしますね」というように、保護者さまが不安にならないようお伝えしています。
Q:助成や割引について聞かれたら…
保育前に「内閣府ベビーシッター券」について保護者さまからご質問をいただきましたが、自信を持ってお答えができません…どうしたらよいのでしょう。
A:保護者さまにてお調べいただくようお伝えください
保護者さまも、とくに初めてのご利用の場合などはわからないことも多いものです。
内閣府・一時預かりなどの助成系は、各種助成は自治体や勤務先によって利用できるできないがケースバイケースとなります。新年度で変更になることもあります。FAQをご用意していますので、保護者さまご自身でお調べいただくようご案内ください。
先輩シッターの「伝え方」アイデア
助成のご利用方法は、自治体やお勤め先の企業により異なります。間違ったご案内をしてしまうといけませんので、大変恐れ入りますが、ポピンズシッターサイトのFAQで「内閣府・利用」などで検索していただけますでしょうか。
ポピンズシッター:きょうこ
ポピンズシッターのシッターの皆様のサポートを担当していますきょうこです。シッターの皆様に役立つ情報・お楽しみいただけるコラムをお届けします。
皆さまの「マイページ」の【AIチャット】でも、お悩み相談・質問を受け付けています!
Q:おひとりのご依頼はずが、ごきょうだいが一緒だったら?
Q:おひとりのご依頼をいただきご自宅に伺ったところ、上のお子さんもいらっしゃって一緒に保育するのがよいか戸惑いました。こんな時はどうしたらよいのでしょうか。