Q&A:シッターさんの「こんなときどうする?」【保護者さま対応】

ポピンズシッター:きょうこ

新人シッターのみなさんからいただく「よくある質問」のうち【保護者さま対応】に関することをまとめました。

保護者さまにLINEや電話番号の交換を求められたら?

個人間のやり取りはご遠慮ください。

万が一トラブルが生じた場合にご自身をお守りするためにも、保護者さまとのご連絡はポピンズシッターのメッセージ機能ご利用ください。

ご依頼されたのはおひとり。ごきょうだいも一緒に保育することになりそうなとき

下記のような対応方法をご検討ください。
  • 保育中のお子さまを散歩などにお誘いする
  • ごきょうだいは、別室などで保護者さまに保育をお願いする
  • ご依頼人数の変更をお願いする

伝え方の例)

「よろしければ外遊びにお連れしてもよろしいですか?」

「ご依頼のないお子さまの保育は、会社の保険がきかなくなってしまうので、本日はご依頼のお子さまをしっかりと見させていただきますね」

「お忙しいところ申し訳ございません。お子さま2名でのお預かりとなりますので、2名分に変更させていただいてもよろしいでしょうか。ご依頼いただけますと、もう1名のお子さまの保険も適用されますのでご安心かと思います」

ベテランシッターが教える難しい場面での対応方法を見てみる↓

はじめて応援だより12月号:満足度を上げる保護者さまコミュニケーションのコツ

保育中に家事を依頼されたらどうすれば?

保育中はお子さまの安全が一番ということをお伝えいただき、それでもとおっしゃる場合は「保育の後にかんたん家事のご依頼をお受けできますがいかがでしょうか」と提案してみましょう。

伝え方の例)

「お子さまの安全を優先させていただくため、保育のご依頼中は家事の対応が不可となっております(午睡中もお子さまの見守りをさせていただきます)」

「家事を対応させていただく場合は、お子さまは保護者さまと一緒にお過ごしいただく必要がございます」

「保育のご依頼の後のお時間などで、かんたん家事のご依頼をお受けできますが、いかがでしょうか」

予定より早く保護者さまがご帰宅されて、時間短縮を依頼された場合

保育開始後、ご依頼いただいた時間の短縮はできません

お時間まで保育可能な旨をお伝えください。もしも保護者さまが望まれる場合は、ごあいさつの上ご帰宅いただいて構いません。

終了時間になっても保護者さまが帰ってこない

15分以上過ぎてもご連絡がない場合、メッセージにて至急お戻りいただくようご連絡しましょう。5分以上返信がない場合はお電話にてご連絡をしてみましょう。

連絡がつかない場合や「鍵をかけて帰ってください」と保護者さまがおっしゃった場合でも、お子さまだけを残して帰ることは絶対にしないでください。

💡連絡が取れないときの対応方法はお仕事ガイドでご確認いただけます💡

開始時間に保護者さまが不在。引き渡しされない

まずはメッセージを送ります。返信がない場合は電話でご連絡をお願いします。

ここから電話をかけられます

「完了報告」以外に、口頭でのご報告も必要?

お子さまのご様子、食事量、睡眠時間など生活に関する必須事項を簡単にご報告します。保護者さまが気にされている事項がある場合はあわせてご報告しましょう。

詳細は完了報告にてご報告させていただく旨もおしらせください。

口頭でお伝えする例)

「お咳が出るとお伺いしておりましたが、保育中お咳は出ておりませんでした。お昼寝は13時から1時間だけ寝ましたよ。ご用意いただいたおやつは全部食べています。」

メッセージのやり取りが完了後も「要対応」になっている

保護者さまからのメッセージ受信で会話が終わっている場合、要対応の表示となってしまいます。

メッセージに「それではよろしくお願いいたします」など記載し、シッター側で会話を終了すると要対応の表示は消えます。

保護者さまよりメッセージが来ているが、最寄り駅がプロフィール上でわからない

お見積もりを出すために必要であることをメッセージでお伝えし、最寄り駅を伺いましょう

深夜にメッセージ送信してもいい?

夜遅くのメッセージとなってしまう場合は「夜分遅くに申し訳ございません」と一言入れます。

お仕事の都合でメッセージ送信が遅くなる場合は、自己紹介文に「ダブルワークのため返信が夜間になります」などと記載しておきましょう。逆に夜間のメッセージ返信を避けたい場合は「22時以降のメッセージは、返信が翌日以降になります」と記載すると良いでしょう。

返信が24時間過ぎてしまった..どうする?

基本的には24時間以内にご返信ください。
理由なく24時間を過ぎてのご返信が続く場合、指導させていただく場合がございます。

万が一過ぎてしまった場合には「確認が遅くなり大変失礼いたしました」と一言入れたうえで返信しましょう。やむを得ずお断りする場合は、保護者さまがお困りにならないようできるだけ早く返信することを心がけます。

メッセージで絵文字は使っていい?

こちらはシッターの皆さんにお任せします。絵文字をあまり好まない保護者さまもいらっしゃるので、ご連絡を重ねていく中で保護者さまが使いだしたタイミングで使うのがいいかもしれません。

その他の質問はこちらです。

 

この記事は

ポピンズシッター:きょうこ

ポピンズシッターのシッターの皆様のサポートを担当していますきょうこです。シッターの皆様に役立つ情報・お楽しみいただけるコラムをお届けします。

皆さまの「マイページ」の【AIチャット】でも、お悩み相談・質問を受け付けています!

「保育のコツ・先輩シッターの知恵」のその他の記事を見る