あなたは対応シッター?ポピンズシッターで利用できる助成制度や補助券

ポピンズシッター:きょうこ

ポピンズシッターでは、助成制度や福利厚生補助券をご希望の保護者さまが7割以上と多くいらっしゃいます。
助成対応シッターになることによってご依頼が増えるため、どのような助成制度や補助券があるのかを確認しておきましょう。

なお、自治体やお勤め先によって状況が異なりますので、詳細については保護者さま自身でお調べいただくようご案内ください。

ポピンズシッターで利用可能な助成や補助券

ポピンズシッターでご利用可能な代表的な助成や補助券をご紹介します。

1.こども家庭庁ベビーシッター券(旧内閣府ベビーシッター券)

企業で働いている保護者さまが1枚あたり2,200円の割引券を使って依頼します。詳細はこちら

  • 受けられるシッター:こども庁〇のシッター
  • ポピンズ居宅訪問型研修修了により対応シッターになることが出来ます

2.一時預かり(東京都ベビーシッター利用支援事業)

東京都内の一部の区にお住まいの保護者さまが利用できる東京都の助成制度です。詳細はこちら

  • 受けられるシッター:一時預かり〇のシッター
  • ポピンズ居宅訪問型研修修了により対応シッターになることが出来ます

3.福利厚生補助券

企業で働いている保護者さまが各種福利厚生サービスの補助券を使って依頼します。

  • 受けられるシッター:全シッター

その他、待機児童(東京都ベビーシッター利用支援)、地方自治体の助成制度もございます。

あなたは対応シッター?

現在各助成に対応しているかどうかは、マイページの「保護者から見たプロフィール」の欄でご確認ください。

助成対応シッターになるためには?

ご自身に必要な研修は、「ステップアップ」画面から確認できます。画面の指示に従って受講申請をお願いいたします。

★ここもチェック!

助成の種類と研修

よくあるご質問

Q.まだ助成対応シッターでない時に保護者さまから依頼がきた場合はどうなりますか?

助成の対象とならないため保護者さまが助成を受けることが出来ません。「〇月〇日から助成対応シッターになります」とお伝えし、研修修了後のご依頼につなげましょう。

Q.補助券にサインをもとめられたらどうすればいいですか?

保護様さまからサインを求められたら、保育終了後当日に福利厚生補助券にサインをします。シッターがお預かりしたり、持ち帰らないようにお気をつけください。

シッターさんのあるある質問「こんな時どうする?」に回答します!

この記事は

ポピンズシッター:きょうこ

ポピンズシッターのシッターの皆様のサポートを担当していますきょうこです。シッターの皆様に役立つ情報・お楽しみいただけるコラムをお届けします。

皆さまの「マイページ」の【AIチャット】でも、お悩み相談・質問を受け付けています!