【インタビュー】500回依頼をこなして分かった!こんな時どう対応していますか?

ポピンズシッター:きょうこ

依頼獲得数が500件を超えるベテランシッター荻野 真利子様にこんな時どうする?を聞きました。

小学校受験のご経験を生かし、依頼が殺到した経緯などは、前編のインタビューからご覧いただけます→

プロフィール

荻野 真利子様

私立幼稚園勤務10年、保育園勤務7年経験のあるベテラン。男の子2人の子育て経験もあります。お子さまが大好き。自身のお子さまは小学校お受験を経験されたそうで、お受験の知識や巧緻性を高める活動もしており、お預かりしたお子さまの保育に生かされているそうです。

臨機応変な対応のコツは?

ー 急に「お風呂に入れて欲しい」という要望があった時は

「初めて伺った時に”今日は沐浴大丈夫でしょうか?”と聞かれる場合もあります。洗面台や台所、お風呂場など場所も様々。

そういったご依頼にも対応できるようにストッキングやタイツは履かず、靴下ですぐに対応できるようにしています。

初めてのシッターをご依頼される方は、どこまでお願いをできるのかわからないので、保護者さまとのコミュニケーションは大切で、お話ができる雰囲気作りがとても大事です

ー ごきょうだいがいらっしゃる際の保育では何に気をつけていますか?

一人一人が違うことをしたい場合もあるので、その気持ちも大切にしたいと思っています。シッターを独り占めしたいという気持ちもそれぞれにあるので、”順番にやりましょうね。まずはこれをやって、次にこちらをするからね”など声かけをするようにしています。

ー 送迎をお引き受けした際に気をつけていることを教えてください

”今、到着しました”など、メッセージで保護者さまに報告をしています。電車を利用する場合は”何分の電車に乗ります”とか。完了報告でも、電車やバスに乗った時間はきちんと記載しています。

ー お食事の介助はどうしていますか?

お食事に関してはご家庭によって様々です。ご両親はどこまでを求めていらっしゃるかを伺います。

無理をさせないで残してくださいとおっしゃる方、完食させるようにとおっしゃる方。ご家庭の方針を伺い、合わせるようにしています。

ー これまで、お仕事で困ったことはございましたか?

育児用品は、日々進化しています。特にベビーカーに関しては、開閉の仕方やベルトの付け方など使い方が違います。同じメーカーであっても違うことがありますので、使用するかもしれないと思ったら、伺っておくと良いと思います。
失敗談ですが…散歩時に使い方がわからずお仕事中の保護者さまに伺ったことがありご迷惑をかけてしまいました。
それ以降、最初の面談時に必ず確認をしています。新人シッターには、起こりうることだと思う心の隅に留め置いて頂ければと思います。

【前編のインタビューはこちらから】

【インタビュー】500回依頼をこなして分かった!こんな時どう対応していますか?

この記事は

ポピンズシッター:きょうこ

ポピンズシッターのシッターの皆様のサポートを担当していますきょうこです。シッターの皆様に役立つ情報・お楽しみいただけるコラムをお届けします。

皆さまの「マイページ」の【AIチャット】でも、お悩み相談・質問を受け付けています!

「保育のコツ・先輩シッターの知恵」のその他の記事を見る