<自己紹介>
趣味:ヨガ、料理、ピアノ、わらべうた遊び
<保育経験>
公立小学校教諭10年(低学年と特別支援学級の学級担任、日本語指導専門員)、学生時代は保育所や家庭教師、ピアノ講師の経験有り。現在はフリーランスの発達サポート型家庭教師、ヨガ講師として活動中。
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
お子さまの気持ちを汲み取ることを大切にしています。なぜそう思ったのか、何に困り感を抱えているのか寄り添い、理解しながらコミュニケーションを取り、信頼関係を築いていきたいです。
<保育に関するエピソード>
小学校の教員時代は一人ひとりの個性を認め、みんなが輝く学級経営を目指してきました。子どもたちから「あみ先生なら心の内を話せる」「いつも話をじっくり聞いてくれて嬉しい」保護者の方々からも「今までずっと子育てに悩んできたけれど先生にみてもらえて救われました」とのお声を頂けたことが大きな原動力でした。
<得意な保育>
ハンガリーの音楽メソッドによるわらべうた遊びを使った音楽教育を10年以上研究しています。お子さまと楽しみながらうた遊びを通して豊かな音楽性を養えたら幸いです。
<どのようなシッターになりたいか>
お子さまや保護者の皆様の心に明かりを灯せる優しいシッターになりたいです。
<保護者さまへのメッセージ>
子育ては人生の大仕事。ひとりで背負うのは大変です。みんなで抱っこして助け合えたら…という思いがあります。お子さまや保護者の皆様に「会うと安心する」と思っていただけるように誠心誠意、寄り添います。
<移動可能時間>
通常保育の場合: 30分
<保育可能時間>
3時間以上のご依頼より承ります
30分送迎は致しかねます
ご了承ください
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<カレンダー更新について>
現在家庭教師業のご依頼を多数頂いており「予定あり」の日が多くなっております。
不定期にはなりますが、月曜日と木曜日は比較的調整しやすくなっております。
他の曜日もできる限りご希望に添えるよう調整しますので、ご依頼ご希望の場合は個別メッセージにてお問い合わせ頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
・食器洗い(20分), ・お米をとぐ・セット(20分), ・テーブル・テレビなど台ふき(20分), ・窓ふき(30分), ・玄関掃除(30分), ・トイレ掃除(30分), ・洗濯物たたみ(20分), ・洗濯物あらい(10分), ・アイロンがけ(30分), ・夕食下処理(30分~60分), ・おもちゃふき(10分), ・ごみ捨て(15分)