平日午前のご依頼歓迎!早朝もご相談下さい♪

東京都新宿区
2,420円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻1回
4.5 (68回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3ヶ月〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
工作
お絵描き
読み聞かせ
宿題
育児相談
資格
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
ポピンズ居宅訪問型基礎研修

ご依頼の条件・注意点

《現在、新規短時間のご依頼は辞退させていただいております》
こちらの事情で大変申し訳ございませんが、稼働可能時間が少ない為、現在新規ご依頼は3時間〜の保育を優先させていただいております。
現時点で依頼歴、相談歴のある方は短時間でもお受け致します。ご了承下さいませ。

《12月のカレンダーについて》
11月末日、又は12月頭に自身の子供の予定が確定次第“対応可”に変更致します。
〜12:00まで可能な日と、〜13:00まで可能な日があります。〜12:00までのご依頼でしたら確定前の“相談可”の時点でご相談いただけましたらお受け致します。

<連絡について>
・20時以降のご連絡への対応は翌日となります事をご了承ください。
・先にシッター相談いただいた方を優先させていただいております。ご依頼時間が重なった場合、直接ご依頼いただいてもお断りさせていただく事がございます。
まずはご相談のメッセージをお送りいただくようお願いいたします。

〈保育時間について〉
自身の子どもが小学1年生です。
当面の間は平日午前中がメインのスケジュールとなります。 
子どもの学校行事や長期休み等でスケジュールは不定期となっております。
カレンダーをご確認の上、相談可の時間はメッセージで問い合わせ下さい。
子供の学校予定の出ていない2ヶ月以上先のご依頼につきましては変更の可能性がある事をご相談させていただきたく思います。

<移動可能時間>
通常保育:30分
※相談メッセージの際に、駅からの所要時間を記載いただけますとスムーズにご依頼いただけます。

<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただきます事をご了承下さい。

‹保育用品の持ち込みについて›
・絵本や工作を用いた保育を行う事があります。
風船、シール、塗り絵、工作用品をその日のお子さまと相談しながら保育に取り入れていきたいと思います。 

・ハサミやテープの刃の安全管理、お部屋を汚さないよう配慮する事はもちろんですが、「家の中のオモチャで遊んで欲しい」「今回の依頼では用いないで欲しい」等ございましたら遠慮なくメッセージでお伝えいただければと思います。

・スマートフォンは仕事道具として持参致します。シッティング中に、保護者様からの依頼内容や連絡・時間の確認、完了報告の下書き、保育メモ、シッティングに必要な内容の調べものや音楽再生など、スマートフォンを使用することがありますのでご了承下さいますようお願い致します。※お子さまにお観せする保育は致しません。

その他

アレルギー:花粉症

ペット:なし

料金

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

病児保育は定期でご依頼いただいている方のみ相談に応じさせていただきたいと思います。

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 11月
26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14
09:00

13:00
15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25
09:00

13:00
26



27



28
09:00

13:00
29



30



1



2



3



4



5



6



2025年 12月
30



1
相談可
2



3
相談可
4



5



6



7



8
相談可
9



10
相談可
11
相談可
12
相談可
13



14



15
相談可
16
相談可
17
相談可
18



19
相談可
20



21



22
相談可
23
相談可
24
相談可
25



26



27



28



29



30



31



1



2



3



2026年 1月
28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(28)

2025年11月02日(日)

女の子(1歳9ヶ月)の保育

いつも心温まる完了報告をしてくださり本当に嬉しいです☺️ありがとうございます❣️

まのちゃんと見ていたら邪魔をされてそのまま返信するのが遅れてしまいました。。すみません。。

大石さんと遊ぶのをとても楽しみにしていますのでまたどうぞよろしくお願いします!

ありがとうございました😊

2025年10月24日(金)

女の子(1歳9ヶ月)の保育

完了報告を読んで、娘の成長と大石さんの娘のことをちゃんと考えてくださってる内容に感動して涙が出ました🥺いつもありがとうございます❣️泣いていたらティッシュを持ってきてくれました☺️
大石さんとまた遊びたい?ときくと、「たい!」と遊びたいとアピールしてくれたのでまたお願いしようねー!という会話をしました。親子共々大石さんが大好きです😊またどうぞよろしくお願いいたします!

2025年10月24日(金)

男の子(0歳4ヶ月)の保育

2025年10月16日(木)

男の子(3歳2ヶ月)の保育

初めての依頼でしたが、慣れるまでは室内でごっこ遊びなどをしてから外に連れ出してくださり、お散歩用のシート片手に外遊びを楽しめたようでした。
おかげで私は室内でゆっくり休ませて頂きました。
ありがとうございました。

2025年10月15日(水)

男の子(0歳4ヶ月)の保育

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

東京都の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧