2024年02月28日より休会いたします。2024年02月28日までのご依頼はお受けいたしますので、ご相談ください。
趣味: 銭湯巡り
職歴: 保育園11年、幼稚園4年
<保育経験>
保育園と幼稚園にて、1歳児担任4年、2歳児担任1年、3歳児担任2年、4歳児担任1年、子育て支援担当1年、主任保育士3年、フリー保育士3年
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
決めつけたり、言う事を聞かせるのではなく、一人ひとりの主体性を大切ににして、1人の人間として関わること。
<保育に関するエピソード>
子どもの素敵な発言を聞いた時や、その姿を保護者様や同僚と共有した時、良い仕事だな、と感じます。(落ち葉が地面でくるくる回るのを見て「あ!葉っぱが笑ってる!」という言葉が子どもの口から自然に出た事がありました。)
<得意な保育>
わらべうた、絵本の読み聞かせ
<どのようなシッターになりたいか>
幼稚園や保育園よりも一人ひとりのお子さまとじっくり関われると思うので、丁寧に思いを受け止めながら、安心した時間を過ごしてもらえるようにしたいと思います。
<保護者さまへのメッセージ>
保護者さまと一緒にお子さまの成長を見守り、喜んでいきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
コロナワクチン4回目接種済みです。
感染症は、インフルエンザ以外の対応とさせていただいております。
<移動可能時間>
通常保育の場合: 1時間30分
送迎の場合: 30分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<カレンダー更新について>
スケジュールは毎月10日に更新いたします。
<アレルギーについて>
猫アレルギーがありますので、猫を飼っていらっしゃる方は事前にお声掛けいただけますと有難いです。
<定期依頼について>
2023年4月より平日の定期依頼にも対応させていただきます。
定期のご依頼は、基本的には自宅より1時間以内の方でお願いしております。
是非メッセージにてご相談ください。
〈マスクの着用について〉
戸外でのシッティング(外遊び、送迎等)の時には基本的にマスクを着用せずに保育をさせていただいております。
もし、外でもマスクをしてほしい等のご要望がありましたら、事前にご相談ください。
・食器洗い(20分), ・お米をとぐ・セット(20分), ・テーブル・テレビなど台ふき(20分), ・洗濯物たたみ(20分), ・洗濯物あらい(10分), ・夕食下処理(30分~60分)