<移動可能時間>
通常保育の場合:ドアツードア30分内2時間から
ドアツードア30分から50分内3時間以上(応相談)
送迎の場合:ドアツードア30分以内(応相談)
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<保育経験>
他社にて新生児のお子様100時間以上経験あり。
幼児のお子様をサポート250回以上
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
お子様一人一人の個性に向き合い、ご両親のお考えをお聞きしながら成長のお手伝いをさせていただければと考えています。
•大切なお子様をお預かりするので、安全を第一に考え、優しく温かい気持ちで接します。
<保育に関するエピソード>
何回寝たら会える?もう帰ってしまうの?と言われるときや、私の顔を見て走って来てくれる時、とても嬉しい気持ちになります。
<得意な保育>
絵本の読み聞かせ、小学校受験のお勉強や受験体操サポート
<どのようなシッターになりたいか>
また、この人に頼みたいと思ってもらえるような信頼していただけるシッターになりたいです。
<保護者さまへのメッセージ>
ご依頼お待ちしております。
<移動可能時間>
通常保育の場合:ドアツードア30分内2時間から
ドアツードア30分から50分内3時間以上(応相談)
送迎の場合:ドアツードア30分以内(応相談)
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
アレルギー:なし
ペット:なし
〜3/31
2,200円/ 時間
4/1~
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
病児保育 | 追加保育料/回 |
---|---|
通常対応(3時間以下) | +2,200円 |
通常対応(3時間超) | +4,400円 |
※感染症対応は受け付けていません
病児保育 | 追加保育料/回 |
---|---|
通常対応(3時間以下) | +2,420円 |
通常対応(3時間超) | +4,840円 |
※感染症対応は受け付けていません
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
2024年12月07日(土)
とても参加になるアドバイスばかりで私も学びになりました。家内がばたついていて静かな環境を作れず申し訳ありませんでした。
また改めて是非宜しくお願い致します。
2024年11月26日(火)
とても丁寧に保育をしてくださり、これから安心してお預け出来ます。
先生のその丁寧な所作を、少しでも娘が身につけることが出来たら嬉しいです。
引き継ぎどうぞ、よろしくお願い致します。
2024年11月18日(月)
今回も娘が大変お世話になりました。
家にあるものを使い遊び方を工夫してくださいますし、危険な場所や娘の成長にもよく気がついてくださり、安心してお任せできるのでとても感謝しております。そして話し方や所作が美しいので、見習いたいなと毎度密かに思っております。
また宜しくお願い致します。
2024年11月14日(木)
娘が大変お世話になりました。
また宜しくお願い致します。
2024年10月24日(木)
シャイな息子も、おかげさまで楽しい時間をすごせたようで、安心しました。ひとつひとつご丁寧にご対応くださりありがとうございました。
安全第一、寄り添って過ごしていけたら
2,200円
2,200円
保育士歴15年、笑顔でお子様と接します!
2,200円
2,200円
保育園勤務有。お子様に寄り添い楽しく‼️
2,310円
体力自信あり、沢山遊べます!産前産後ケア、育児相談(新生児期〜乳児)も可能です!
2,640円
歌と弾丸トークのミュージカル育児をします
2,200円
2人の娘を育てました!読み聞かせ得意です!
2,200円
工作が得意です。一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
2,200円
子育て経験あり 工作が好きです
2,200円
保育園での勤務経験あり!
2,200円
体力に自信あります。
2,000円
楽しい時間を過ごしましょう
2,200円
保育士歴9年、シッター歴1年未満です。
2,310円
幼稚園担任と子育て経験があります
2,200円
保護者様がホっとできます様に♪
2,200円
絵本が大好き,読み聞かせも得意です。
2,000円
シュタイナー教育に基づき2人の子育てをしてきました!!自然素材での工作が得意です!
2,000円
子育て経験あります!
2,200円
2人育児経験あり★楽しい時間をすごしましょう
2,200円
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!