病児保育経験や離乳食の資格も保有★

神奈川県横浜市保土ケ谷区
2,310円〜/ 時間
キャンセル1回 / 遅刻1回
5.0 (79回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
6ヶ月〜・対応可能人数3人まで
資格・経験
保育士・幼稚園教諭

自己紹介

得意な保育
ピアノ
外遊び
工作
離乳食相談
お絵描き
読み聞かせ
料理
沐浴
資格
保育士
幼稚園教諭
こども家庭庁ベビーシッター券対応

ご依頼の条件・注意点

<移動可能時間>
○六本木でお仕事をしておりますので、六本木・恵比寿・五反田近辺での送迎依頼がありましたら、対応が可能でございます!
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分

<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。

かんたん家事対応内容

▼対応可能な家事と目安時間
・簡単な料理
・おもちゃふき(10分)

その他

アレルギー:なし

ペット:なし

料金

〜3/31

2,310円/ 時間

4/1~

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

〜3/31
かんたん家事1,650円(税込)/時間
対応家事料理
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,200円
通常対応(3時間超)+4,400円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

病児保育の経験があり、お子様の体調の変化や処置、食事やアレルギーの対応なども可能です。

4/1~
かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事料理
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

病児保育の経験があり、お子様の体調の変化や処置、食事やアレルギーの対応なども可能です。

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 3月
23



24



25



26



27



28



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27
相談可
28
相談可
29
13:00

14:00
30



31
相談可
1



2



3



4



5



2025年 4月
30



31



1
18:30

19:00
2



3
18:30

19:00
4
18:30

19:00
5
12:00

15:00
6



7
18:30

20:30
8
18:30

19:00
9



10
18:30

19:00
11
18:30

20:30
12
12:00

15:00
13



14
18:30

20:30
15
18:30

19:00
16



17
18:30

20:30
18



19
12:00

15:00
20



21



22
18:30

19:00
23



24
13:00

20:30
25



26
12:00

15:00
27



28



29



30



1



2



3



2025年 5月
27



28



29



30



1



2



3



4



5



6



7
相談可
8
相談可
9
相談可
10
相談可
11
相談可
12
相談可
13
相談可
14
相談可
15
相談可
16
相談可
17
相談可
18
相談可
19
相談可
20
相談可
21
相談可
22
相談可
23
相談可
24
相談可
25
相談可
26
相談可
27
相談可
28



29



30



31



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(36)

2025年03月27日(木)

女の子(1歳7ヶ月)の保育

初めましてでしたが娘はすぐに懐いて私がが帰宅した時もとても楽しそうに笑っていました!優しく丁寧に接していただいたのがよくわかりました。完了報告も詳細にありがとうございます。またよろしくお願いします。

2025年03月26日(水)

女の子(3歳7ヶ月)の保育

昨日も大変お世話になりました。おかげさまで、在宅勤務中、資料作成がとてもはかどりました。
子供がいろいろと話すことを、一生懸命理解しようとしてくださり、とても楽しそうな様子に安心出来ました。トイレでの支援の声がけも、そうかー、そういう風に関わればいいんだな…と勉強になりました。
お料理もとても美味しかったです。今回は子供が苦手なレタスが克服できました。いつも食育の工夫をありがとうございます!またよろしくお願いいたします。

2025年03月25日(火)

男の子(0歳11ヶ月)の保育

丁寧に保育いただきありがとうございました。
息子もとても楽しんでいたように感じます。

2025年03月18日(火)

女の子(2歳11ヶ月)・男の子(6歳8ヶ月)の保育

2人とも(特に下の子は人見知りすることが多いのですが)すぐに懐いたようで、楽しく遊ぶことができたようです。
ご飯もきちんと食べさせていただき、助かりました。
また機会があればお願いしたいと思います。

2025年03月14日(金)

男の子(3歳9ヶ月)の保育

今日もありがとうございました!いつも可愛らしい完了報告をありがとうございます^_^まゆう先生大好きな息子は、いらっしゃる前からずーっと楽しみにしておりました。また来月も宜しくお願いいたします。

レビューをもっと見る

他のベビーシッターを見る

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

最新情報


お知らせはありません
一覧