<移動可能時間>
通常保育の場合:1時間
送迎の場合: 30分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<カレンダー更新について>
スケジュールは毎月25日に更新いたします。

保育士補助経験11年。シッター歴11年。







自己紹介
出身:兵庫県ですが、ほぼ関東圏育ちです。
趣味:料理、ビーズ、トールペイント。読書。
好きな食べ物:お肉、お刺身、スイーツ。
★保育について
保育士、幼稚園教諭補助として13年。ベビーシッター歴10年。今は、月、火、木曜日は、保育園で勤務。2歳児の担任をしています。家庭では、男子2人の子育てもし、息子は、今年社会人 1年生、大学 1年生です。2人とも簡単な料理、洗濯などできるように育てました。
保育の際、心がけている事は、まずは、安全。そして、なるべく早く子供が安心して楽しく過ごせるように、します。子供を叱る事は、危険な事。人に迷惑をかける事。緩急のある保育をしてきました。「三つ子の魂百まで」とはよく言ったもので、言葉、音楽のシャワーを沢山提供し、保護者と連携し、保育をしたいと思います。
ご依頼の条件・注意点
かんたん家事対応内容
・食器洗い(20分), ・お米をとぐ・セット(20分), ・テーブル・テレビなど台ふき(20分), ・窓ふき(30分), ・玄関掃除(30分), ・トイレ掃除(30分), ・洗濯物たたみ(20分), ・洗濯物あらい(10分), ・アイロンがけ(30分), ・夕食下処理(30分~60分), ・おもちゃふき(10分), ・ごみ捨て(15分)
その他
アレルギー:なし
ペット:なし
料金
かんたん家事 | 1,650円(税込)/時間 |
---|---|
対応家事 | 料理・掃除・洗濯 |
病児保育 | 追加保育料/回 |
---|---|
通常対応(3時間以下) | +2,200円 |
通常対応(3時間超) | +4,400円 |
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
単発依頼カレンダー
定期依頼カレンダー
〜
17:00





〜
17:00
レビュー(8)
2023年01月07日(土)
男の子(1歳3ヶ月)の保育
初めてでしたが優しく対応いただき、大変助かりました。またお願いできれば幸いです。
2023年01月07日(土)
男の子(1歳3ヶ月)の保育
初めてでしたが優しく対応いただき、大変助かりました。またお願いできれば幸いです。
2023年01月04日(水)
女の子(1歳7ヶ月)・男の子(3歳9ヶ月)の保育
臨機応変に対応していただいて、ほんとうにありがたかったです。ありがとうございました!
2023年01月03日(火)
男の子(1歳7ヶ月)の保育
2023年01月03日(火)
女の子(1歳6ヶ月)の保育
急な依頼にも関わらず引き受けてくださいました。
優しい雰囲気で、子供にたくさん話しかけてくださって、子供も安心して過ごせたようです。
このたびはありがとうございました。
他のベビーシッターを見る

保育園の乳児クラス経験豊富です。
2,420円

子育て・保育経験有。子どもが大好きです!
2,200円

助産師経験17年です
2,530円

子育て経験あり、工作などが得意です
2,310円

お子様大好き♪ご新規様はまずご相談下さい
2,530円

長時間も短時間も、送迎のみでもOKです♪
2,200円

乳児院での勤務経験あります
2,200円

それぞれのお子様に寄り添った保育をします
2,750円

お子様の個性を大切にしたいです。
2,200円

保育士経験10年以上+造形絵画講師です!
2,200円

保育経験10年以上 双子のママです♪
2,200円

子育て経験あり。絵本読み聞かせが得意。
2,750円

シッター経験8年。安全、安心第一です!
2,530円

お子様の発達に合わせたあそびが得意です
2,310円

明るく穏やかに対応致します!
2,200円

お子様との対話、読み聞かせ、歌が大好き!
2,200円

保育士経験16年/モンテッソーリ教員資格
3,300円

幼児教育の経験からお子様と関わります。
2,200円

看護師として新生児室、小児科経験有です。
2,200円
内閣府ベビーシッター券、福利厚生サービス
「内閣府ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
内閣府ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
対応可能エリア(順次拡大予定)
求人情報
ベビーシッターとして働きたい方へ
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!