主に0-6ヶ月のお子様対象です。
継続様は6ヶ月以降も対応しております。








自己紹介
再開しました!
ただいま、総合病院、産婦人科病棟で勤務しております。
コロナ陽性患者様との関わりはありません。
ワクチンは3回接種済みです。
自分自身が出産経験はありませんが
たくさんの患者様との関わりを通して
学ばせていただいたことを活かして
少しでもたくさん方にお役にたてるよう
精進しております^^
ベテランの方には及ばないと思いますが
年齢も近い分話しやすさもあると
思いますので、たくさんコミュニケーションをとりながら、一緒に育児を楽しんでいけたらという
思いがあります。
なかなか、伺える日程が少ないですが
もし必要でしたらいつでも
ご連絡ください。
カレンダーに入力していなくても
対応出来る時間帯がありますので、
ご相談だけでもいつでも待ってます。
ご依頼の条件・注意点
その他
アレルギー:無
ペット:無
料金
産前産後ケア | 追加保育料/回 |
---|---|
追加料 | +2,200円(税込) |
★産前ケア
病院での集団指導や保健指導だけでは、聞けなかった聞きにくかったなど、個別で丁寧にお伝えします!
*妊娠期のマイナートラブルについて
*妊娠期の過ごし方
*お産って実際どういう仕組みなのか
準備しておくべき身体、心、物品
*おっぱいケアについて
★産後ケア
育児の事や授乳について、相談したいけどなかなか病院や施設まで行くのが大変という方など、ゆっくりお話を聞きながらその人の意向に沿って支援します!
*育児相談
*おっぱいケア
*沐浴などの育児手技について
*お母さんの身体と心のケア
栄養学も含めてお話します!
看護師、保健師、助産師取得 総合病院勤務 8年目 日本タッチケア協会入会 数秘カウンセラー取得
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
単発依頼カレンダー
定期依頼カレンダー







レビュー(96)
2023年03月27日(月)
女の子(0歳3ヶ月)の保育
今回もありがとうございました!
オシャレで素敵な助産師さんで、私も心強く、娘も抱っこして頂いて安心して眠れたようでした。
またぜひよろしくお願い致します!
2023年03月27日(月)
男の子(0歳6ヶ月)の保育
体調が悪かったので、お風呂から寝かしつけまで1番大変なところをしてもらい、本当に助かりました。睡眠環境についてもアドバイスいただき、出来ることから始めてみようと思います。昨夜は、いつもよりゆっくり落ち着いて寝室で過ごしていたように思い、嬉しくなりました。
またぜひよろしくお願いします!
2023年03月08日(水)
女の子(0歳3ヶ月)の保育
今日はありがとうございました!
明るく優しいシッターさんで3ヶ月の娘もずっと抱っこして頂いている間、落ち着いて嬉しそうでした。
またどうぞよろしくお願い致します!
2023年02月23日(木)
男の子(0歳0ヶ月)の保育
あまり寝てくれない息子がぐっすり眠れたようで、お願いして良かったです。乱入したお姉ちゃんにも優しくしていただいて、ありがとうございました。またぜひお願いします。
2022年12月29日(木)
男の子(0歳2ヶ月)の保育
育児相談に丁寧に応えて下さり良かったです。
また依頼したいと思います。
他のベビーシッターを見る

子育て・保育経験有。子どもが大好きです!
2,200円

お子さまの安全を一番にお預かりします^^
2,200円

お子様に寄り添い笑顔の保育を♪
2,310円

カナダ留学経験あり。読み聞かせが得意です
2,200円

子育て中!保育園勤務経験有
2,200円

4人の子育て経験あり。シッター経験もあり
2,200円

笑顔と音楽で豊かな保育を
2,200円

お子さんと一緒になんでも楽しみます♪
2,200円

小学校教員免許あり。工作が得意です♪
2,200円

保育園勤務2年目/塾講師経験6年あり
2,200円

現在新規のご依頼をお受けしておりません。
2,200円

保育士経験あり
2,200円

ネイティブの英会話での保育出来ます
2,970円

小学生の保育経験あり。読み聞かせが得意。
2,200円

保育経験あり!
2,200円

こどもの笑顔が大好きです。
2,200円

保育園勤務経験あり。
2,200円

4人子育てワクチン3回済み読み聞かせ得意
2,310円

長時間も短時間も、送迎のみでもOKです♪
2,200円

乳児院での勤務経験あります
2,200円
内閣府ベビーシッター券、福利厚生サービス
「内閣府ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
内閣府ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
対応可能エリア(順次拡大予定)
求人情報
ベビーシッターとして働きたい方へ
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!