皆様初めまして、安宅(あたか)と申します。
*保育経験
・大学生&高校生男子の子育て経験者です。
・発達障害児の不登校及び中学受験サポート経験しております。我が家の経験が少しでもお役に立てたらと願っております。
・ベビーシッター経験1年(当時生後7ヶ月&3歳児の兄妹の保育園送迎、保育全般)
*お預かりするにあたり
・自分の育児を通し子供達が成長した今、幼少時に経験させて役立った事、反省すべき点などを活かしていきたいです。
*お子さまと関わる上で大切にしていること
・お子さまの興味、関心事を観察し得意を伸ばすサポートを心がけたいです。
*得意な保育
・絵本の読み聞かせ
小学校の読み聞かせボランティア経験6年。子供達に評判の良かった絵本がまだ手元にございます。ご希望の方には持参致します。
・電車関係の話はかなりお付き合い可能です。
・子供達の幼少期より親子で某創造アトリエに通いその際に積み木遊び、身近な物を活用した工作、型にはまらない絵の大切さなどを学びました。
その時のアイデアを保育中に活用していきたいと思っております。
*保護者さまへのメッセージ
・私自身ワンオペ育児で多々大変な事もあり、子供達が幼い頃に親子共々信頼できるベビーシッターさんと巡り逢え何かと助けていただきました。
今度は今、サポートを必要とされてる方にお返しをと願っております。
*移動可能時間
通常保育の場合:1時間
送迎:30分
*初回面談について
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただきます。
*注意事項
・最寄りは日暮里駅です。バスも利用致します。駅から遠方の場合(1km以上)事前にバス停お知らせくださると助かります。
・スケジュールは前後の移動時間の関係でお受け不可能になる事もございます。依頼前に事前にコメントくださると助かります。
・男子の子育てのみの経験で、お絵描きや折り紙は苦手です。
・公園でお子様と体力要する遊びをご希望の方は他の方をお願い致します。お散歩、お砂場は大丈夫です。
・送迎の定期受付は今お受けしている方のみにさせてください。単発は時間帯によりお受け致します。
・移動負担を考え、長時間の方優先になる場合もございます。
・何かご不明な点がございましたらメッセージください。
最後までお読みくださりありがとうございました。
どうぞよろしくお願い致します。
安宅
・食器洗い(20分), ・お米をとぐ・セット(20分), ・テーブル・テレビなど台ふき(20分), ・窓ふき(30分), ・玄関掃除(30分), ・トイレ掃除(30分), ・洗濯物あらい(10分), ・おもちゃふき(10分), ・ごみ捨て(15分)