<保育経験>
保育士資格、幼稚園教諭免許を持っています。
保育園幼稚園勤務経験有り。
二児子育て中。
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
子どもが安心できるように言葉掛けをしたり、興味があるものや好きな事に寄り添いながら、少しずつ距離を縮めていけるようにしております。
<どのようなシッターになりたいか>
お子様をお預かりすることはとても責任あることですし、保護者様との面談を踏まえて、安全第一にお預かりしている間は保護者の方にも安心してお預け頂きたいので、信頼関係を築きつつ、楽しく過ごして頂けるよう心掛けます。
<保護者さまへのメッセージ>
私自身、保育経験を経て子育てをしている中で、母にならないと分からない大変さや保育経験があっても色々悩むこともございました。
小さいお子様は特に保護者さまのご負担が大きいので、数時間でも息抜きをして頂いたり、少しでもお手伝いできればと思っております。
退職してから結婚・出産・子育ての期間を挟み、
長期のブランクがございますが、誠意をもってお子さまや保護者様と接していきたいと思っております。
至らない点や慣れない点もあるかと思いますが、何卒宜しくお願い致します。
お子さまのお好きなもの、お好きなこと、お好きな遊びなど、面談の際に教えて頂けると幸いです。
お子さまや保護者様にお会いできる日を楽しみにしております。
御依頼お待ちしております。
何卒宜しくお願い致します。
〈保育可能時間〉
基本的に9:00~12:00の間となっております。
その他のお時間は大変恐縮ですが、現時点御対応出来ません。我が子の成長とともに保育可能時間、移動可能時間など少しずつ伸びていくと思いますので、いつかタイミングが合いましたら何卒宜しくお願い致します。
※在宅保育を基本とさせて頂きます。
<移動可能時間>
30分以内。
田園都市線青葉台駅から、ご依頼主さまの御自宅まで30分以内。
【最寄駅】ではなく、【御自宅までのお時間】でお考え頂けたら幸いです。
何卒宜しくお願い致します。
※御依頼頂いた際に、移動のお時間がオーバーしていたらお断りさせて頂くことがございます。
大変恐縮ですが、ご理解のほど何卒宜しくお願い致します。
<初回面談について>
初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の保育時間内に最初10~15分ほど、お時間を頂ければと思っております。
お忙しい中大変恐縮ですが、何卒宜しくお願い致します。
〈保育可能予定について〉
我が子達の予定や家庭の用事により変動がございますので、その都度更新させて頂きます。
宜しくお願い致します。