<保育経験>
3,4歳児担任 2,4,7歳児の遊び相手 0-2歳児の補佐
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
個性、性格を尊重しその時を楽しく過ごせるようにしつつ、その子どもなりの課題を受け止め時には見守り、少しでも成長への手助けが出来ればと思っています。
<保育に関するエピソード>
幼稚園勤務の時はグレーゾーンと呼ばれる健常児と発達障害児の間ぐらいのお子さんに細かい声掛けや集団に入らせずに見守っていましたが、成長と共に自ら集団に入ろうとした姿がとても嬉しかった出来事です。
<得意な保育>
折り紙、工作、ピアノ、歌等
<どのようなシッターになりたいか>
お子さんの個性と性格を尊重しつつ、その時を楽しく過ごせるようなシッターになりたいです。
<保護者さまへのメッセージ>
お子様の安全はもちろん、楽しかったと思って貰えるお時間をご提供出来るよう努めたいと思います。
また、お子さんの事、海外生活、英語学習等私なりの経験を活かしてお力になれればと思っています。
<移動可能時間>
通常保育の場合: 20~30分
送迎の場合: 10~20分
<初回面談について>
ご依頼をお引き受けする前に事前面談1時間か保育開始前の15分を必ず取らせて頂きます。
お子様の様子、相性などを見させて頂くお時間にしたいと思います。
<30分送迎>
定期送迎のご依頼はメッセージにてご相談ください。安心安全のため、面談をお願いします。
副業について
・月曜日、金曜日は勤務をしている為、お引き受けが出来ません。
・18:00以降のご依頼はお引き受けをしていません。宜しくお願いいたします。
"~オンライン面談~
・事前に面談を行うことが可能でございます。
(希望の保育内容の確認、送迎時対応、食事提供方法・アレルギー有無確認など)
対象:何歳でも可"