スマートシッターでは、登録保育者を対象とした応急救護研修を実施しております。
今回のテーマは
事故予防とリスクマネジメントの考え方について講義のあと、最低限持っておきたい救急バッグの中身と使い方について、実技講習を行いました。
<脱臼時の三角巾を用いた応急処置法> 実技や質疑応答の時間もたっぷりとあり、非常に濃い研修となりました。 大切なお子さ...
「会員登録する前に、スマートシッターについてもっと詳しく知りたい!」という保護者様向けに、最新版パンフレットをお送りしております。
実際の利用シーンがイメージできるような活用事例やお客さまの声、登録保育者の一部についてもご紹介させていただいております。
ご希望の方は資料請求フォームよりお気軽にお申込みください。
>
対応エリアに茨城県が追加されました。
ご訪問可能になった茨城県内の市区町村は以下の通りです。
>
スマートシッターは2014年8月にサービス開始後、徐々に対応エリアを拡大しております。 3月以降、登録保育者が急増中!以前ご登録いただいた方もぜひログインし、ご訪問可能な保育者を検索してみてくださいね。
機能追加情報やプレスリリースなど、スマートシッターに関する最新情報をお知らせするページをリリースしました。
Facebookページと合わせて更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
>
>