スマートシッターでは、ベビーシッター自身の新型コロナウィルス感染予防対策の再徹底により、安全性をできる限り確保してまいります。
<スマートシッターの感染拡大防止対策>
*シッターは毎朝体温を測定し、37.5度以上の発熱など体調不良時にはご依頼をキャンセルさせていただきます。
*保育中のお子さまに37.5度以上の発熱があった場合には、シッターよりご連絡させていただきます。
*シッターに手洗い・うがい・アルコール消毒を徹底し、ご自宅での保育や送迎時にはマスクを着用します。
お子さま、保護者さまにおかれましても、手洗い・うがい・アルコール消毒などによる感染症予防をどうぞよろしくお願いいたします。
*保育中に、適切な頻度でお部屋の換気を行わせていただきます(目安:30分に1回)。
*多くの方が集まる場所などへの保育は致しません。
*保育園への送り迎え等の移動時の交通手段や時間帯について、混雑する時間帯や路線を避けるなどの事前確認をお願いいたします。
*お子さま・同居するご家族に比較的軽い風邪の症状が4日以上続く場合、高熱や強いだるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)がある場合には、最寄りの保健所にお問い合わせください。
*お子さまやご家族の方の通園先や勤務先で発症者が確認され、自宅待機等を指示されている場合、弊社カスタマーサポートにご連絡ください。なお上記に該当するシッターには、勤務しないように伝えております。
*万が一、お子さま・ご家族新型コロナウィルスに感染が確認された場合、または濃厚接触者と判定された場合は、すみやかに弊社カスタマーサポートにご連絡ください。健康状態を把握させていただいたうえでご依頼をお受けします。
*14日以内に海外から帰国された方、及びその方と濃厚な接触のあった方(お子さま、保護者さま、同居されている方のいずれも含む)は、弊社カスタマーサポートに渡航者・渡航日・現在の健康状態をご連絡ください。健康状態を把握させていただいたうえでご依頼をお受けします。
感染拡大予防の目的でございますので、ご理解いただけますよう何卒お願い申し上げます。
まずは無料会員登録!